2015年04月12日

夏野菜の準備開始です。

夏野菜の準備開始です!
昨日の夕方と今日の午後で畑を耕しまして早速種を蒔きました。
耕してる時に沢山のミミズさんをぶった切ってしまいました〜ごめんねもうやだ〜(悲しい顔)
家のミミズは短くてぶっといです!今回はあかちゃミミズも沢山出てきましたわーい(嬉しい顔)
小っちゃいミミズは赤ちゃん?別の種類かな?

ミミズ


「時なし人参」

時なし人参


「時なし大根」


時なし大根


「大浦太牛蒡」


大浦太牛蒡


2週間前にはジャガイモの植え付けと葱の種まきしてありますが、そのあと気温が冷え込んだのでどうなるか心配です。

しかし、土日しか畑仕事が出来ないと本当に手入れが大変ですよね〜。
雨が降ると作業が遅れて野菜が上手く育たなかったりもしますしね。
草を刈ってマルチにするのが遅れると作業がチョー大変ふらふら

そこで今回は畝を固定して連作していくものを取り入れて、少しでも作業を楽にしていこうと思います。
連作畝は4つ作ろうと思います。
ジャガイモ&葱
エンドウ&胡瓜
生姜&里芋「裏庭」
ミョウガ単体「裏庭」
来週は裏庭を耕さなくてはですね〜。
それ以外の畝は毎年ローテーションさせて不耕起でいきたいですね。

エンドウの実がつきました!
この畝は収穫が終わったら胡瓜になります

エンドウ


「ツタンカーメンの黒いエンドウ」

ツタンカーメンの黒いエンドウ


「日本絹莢豌豆」

日本絹莢豌豆


畑の準備はホントに体力いりますね〜。手が豆だらけです(笑)
明日からの仕事に影響しそうだから早くお風呂に入って疲れをとって寝なくては!

posted by こでまり at 21:56| Comment(0) | 2015年の野菜たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。